いただいたコメントは、学校ブログ委員の承認後公開します。画面公開までに時間がかかる場合があります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2009年05月07日

全校実習(作物部)

今日は、全校実習の日でした。
最初、2,3年生が集まり、自分たちが担当する
田んぼを決めました。
全校実習(作物部)全校実習(作物部)

その後、田んぼに出ました。
今日は、田んぼの計測、代掻き、
畦直しなどの作業をそれぞれ分担してやりました。

全校実習(作物部)
B号田の畦直しをしている所です。

全校実習(作物部)全校実習(作物部)
田んぼには、いろんな生き物がいました。
蛙、ザリガニなどがいました。

最後、鼠が出てきて、これは以前実習の時に
見付けた子鼠の親ということでした。

鼠は、田んぼと田んぼの間に穴を開け、
水を漏らしてしまうので、要注意動物です。

今日は、賑やかな実習でした。

[小林]


同じカテゴリー(作物部)の記事
最近の作物部
最近の作物部(2010-02-26 10:00)

作物部 糀作り
作物部 糀作り(2010-02-23 18:00)

最近の作物部より
最近の作物部より(2010-02-04 19:00)

最近の作物部実習
最近の作物部実習(2009-12-03 18:00)

最近の作物部
最近の作物部(2009-11-06 10:00)


Posted by 愛農高校 at 23:16│Comments(0)作物部
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
全校実習(作物部)
    コメント(0)