いただいたコメントは、学校ブログ委員の承認後公開します。画面公開までに時間がかかる場合があります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2009年04月26日

新校舎建設委員会が開かれました

新校舎建設委員会が開かれました 新校舎の建設委員会が開かれました。 委員会のメンバーは、理事長・校長・教頭・前建設委員長・卒業生・PTA・愛農会・募金委員・高校職員から構成されています。
今回は、新校舎を建てるにあたっての方向性の確認と、敷地全体の利用計画をに関する話し合いをしました。


野沢正光建築工房より新たな叩き台としての図面をいただきました。
新校舎建設委員会が開かれました
ゆっくりとした歩みではありますが、
野沢先生を中心に話し合いは進んでいます。
具体的な内容は建設委員会ニュース、本ブログなどで
追ってお知らせしてゆく予定です。

愛農高校に関わってくださる全ての人と一緒になって
居心地のよい新校舎を作って行きたいと考えています。
引き続き、ご協力よろしくお願いします。
[ハットリ]


同じカテゴリー(新校舎建設)の記事
図書室の引越作業
図書室の引越作業(2010-02-11 14:15)

親の会
親の会(2010-01-23 14:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新校舎建設委員会が開かれました
    コメント(0)