2010年02月22日
竹熊宣孝先生講演会のお知らせ
菊池養生園診療所名誉園長である竹熊宣孝先生が、
本校の大講堂へ、講演に来てくださいます。
日時 ◇ 2010.03.06(土) 13:30~15;00
入場料 ◇ 大人 800円 高校生以下 400円
主催 ◇ (社)全国愛農会
伊賀広域有機農業推進協議会
愛農学園農業高等学校
お申し込み・お問い合わせ ◇ (社)全国愛農会
電話:0595-52-0108 FAX:0595-52-0109
eメール:aino.d@asint.jp
場所 ◇ 愛農学園農業高等学校 大講堂
竹熊宜孝先生紹介
公立菊池養生園診療所名誉園長。 医学博士。 九州農政局食育委員会委員。 生命を育む安全な食べ物を作り、病気にならないための養生生活を提唱する百姓医師の赤ひげ先生。
医・食・農の結合を求め、生命・食・環境問題に様々な鋭い提言を行い、現代の食生活に警鐘を鳴らす。 信条は「医は農に、農は自然に学べ」。 ユーモアたっぷりに熊本弁で、食の核心にせまる。
自ら有機農業を実践し、畑を耕す。 『土からの医療』『鍬と聴診器』など著書多数。 NHKこころの時代・ラジオ深夜便等に出演。 精力的に養生説法、講演活動を行っている。
本校の大講堂へ、講演に来てくださいます。
日時 ◇ 2010.03.06(土) 13:30~15;00
入場料 ◇ 大人 800円 高校生以下 400円
主催 ◇ (社)全国愛農会
伊賀広域有機農業推進協議会
愛農学園農業高等学校
お申し込み・お問い合わせ ◇ (社)全国愛農会
電話:0595-52-0108 FAX:0595-52-0109
eメール:aino.d@asint.jp
場所 ◇ 愛農学園農業高等学校 大講堂
竹熊宜孝先生紹介
公立菊池養生園診療所名誉園長。 医学博士。 九州農政局食育委員会委員。 生命を育む安全な食べ物を作り、病気にならないための養生生活を提唱する百姓医師の赤ひげ先生。
医・食・農の結合を求め、生命・食・環境問題に様々な鋭い提言を行い、現代の食生活に警鐘を鳴らす。 信条は「医は農に、農は自然に学べ」。 ユーモアたっぷりに熊本弁で、食の核心にせまる。
自ら有機農業を実践し、畑を耕す。 『土からの医療』『鍬と聴診器』など著書多数。 NHKこころの時代・ラジオ深夜便等に出演。 精力的に養生説法、講演活動を行っている。
[ハットリ]
Posted by 愛農高校 at 17:38│Comments(0)
│各種講演会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。