いただいたコメントは、学校ブログ委員の承認後公開します。画面公開までに時間がかかる場合があります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2009年10月03日

1年生クラス劇

学園祭での名物・各学年クラス劇。1年生は「家族愛」をテーマに、7匹の子ヤギ風にアレンジして9人家族の劇を披露してくれました。

1年生クラス劇1年生クラス劇

親の言うことを聞かない思春期の子供たちに困る両親。ある日とうとう怒って、子供たちを残して出て行ってしまいます。

子供たちは家事や、訪問販売にてんやわんや。
1年生クラス劇

親の大切さに気付きます。

1年生クラス劇
ラストでは、子供たちを学校に入れるために父親が借金していて、その借金取りとの救出劇で幕を閉じました。


ストーリーも自分たちで考え、クラス全員が何かの役で出演しました。3週間ほど前から、毎日練習したようです。
人がなかなか集まらなかったり、やる気のある人・ない人がいたり、けんかしたり、泣いたりと本番までの練習期間は大変だったようです。
本番で成功してのみんなの笑顔は、クラスの成長を感じさせてくれました。
来年はどんな劇を見せてくれるのか、今から楽しみです。
[みさわ]


同じカテゴリー(46期)の記事
習字を冊子に
習字を冊子に(2010-03-05 09:00)

1年生稲刈り
1年生稲刈り(2009-10-22 13:00)

1年生(46期)帰宅
1年生(46期)帰宅(2009-08-03 10:00)


Posted by 愛農高校 at 18:00│Comments(0)46期
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1年生クラス劇
    コメント(0)