2009年10月16日
3年生 稲刈り
さわやかな秋晴れの午後、今日は6月に3年生で田植えをした田んぼの稲刈りです。
みんな長袖長ズボン、そして手拭を首に巻き一斉に刈って行きます。さすが3年生!
どんどん刈ります。
刈った後は稲を縄でしばって竿にかけて行きます。
こうするとお米に甘みが増すそうです。
皆であっという間に稲刈りを終えた後は一休み。
ワラを顔に巻いて「納豆や〜」など言っている人もいました。
みなさんが刈り取ったお米はどんな味がするのでしょう!?
みなさん!
お疲れさまでした〜
Posted by 愛農高校 at 16:30│Comments(2)
│44期
この記事へのコメント
ご無沙汰しています。
皆さん、お元気ですか?
先日、送ってもらった学校の新米を頂きました。
麦、きび、稗、粟、黒米を入れて、とっても美味しかったです。
これからも、安全でおいしい農作物をよろしくお願いします。
皆さん、お元気ですか?
先日、送ってもらった学校の新米を頂きました。
麦、きび、稗、粟、黒米を入れて、とっても美味しかったです。
これからも、安全でおいしい農作物をよろしくお願いします。
Posted by 愛チッチ at 2009年10月19日 22:01
コメントありがとうございます。
愛農の新米にこれだけの雑穀を混ぜて炊くとカラフルでヘルシーなごはんになるのでしょうね!
お味はいかがでしたか?
愛農はまだまだ稲刈りの真っ最中です。
これからも美味しくて安全なお米作りを目指していきます。
ありがとうございました。
愛農の新米にこれだけの雑穀を混ぜて炊くとカラフルでヘルシーなごはんになるのでしょうね!
お味はいかがでしたか?
愛農はまだまだ稲刈りの真っ最中です。
これからも美味しくて安全なお米作りを目指していきます。
ありがとうございました。
Posted by 愛農高校
at 2009年11月09日 23:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。