2009年06月04日
養鶏部農場実習

現在、養鶏部の生徒達が袋に入れているのは米ぬかです。この米ぬかは鶏のえさに混ぜ毎日鶏たちに与えます。輸入飼料に頼らない餌をめざし毎日、鶏に与えているのです。全身、米ぬかまみれになりながら袋つめ作業は進んで行きました。

その後、ケージの卵の集卵をしました。卵は一つ一つ、生徒達の手で集卵されます。毎日、集卵した卵の重さと個数を量り、養鶏部室の黒板に記入します。集卵後は、一つ一つ生徒達の手で卵の汚れを拭き取ります。
[平岡]
Posted by 愛農高校 at 17:16│Comments(0)
│養鶏部
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。