農業クラブ総括総会・生徒総会・立ち会い演説会
今日の午後、小講堂にて2009年度農業クラブ総括総会、2009年度後期生徒総会、2010年度立ち会い演説会が行われました。
愛農高校
農業クラブ総括総会では、教頭挨拶、会長挨拶、役員紹介(1年間を振り返って各役員から一言)、2009年度会計報告、2009年度活動報告、などが行われました。
会長挨拶では3年生のNくんが「農業が見直されることを願いつつ、バトンを次の会長に渡します。ありがとうございました」としめくくってくれました。
パワーポイントを使っての発表 役員から一言ずつ
生徒総会ではまずはじめに、2009年度後期の各生徒会活動の活動報告および会計報告がなされました。生徒会執行部からは、「新しいことを始めたり、フェアトレードの活動もうまくいった。しかし、やりたいことは多かったけれど、しっかり出来たかというとそうでもなかった」という反省がありました。
そのあと、2009年度のクラブ活動報告および会計報告がなされました。
生徒総会:各報告を挙手で承認 立ち会い演説会:生徒会長立候補者
休憩時間をはさみ、立ち会い演説会が行われました。次期の農業クラブ役員会および生徒会執行部に立候補した人たちが、どうして立候補したのかをそれぞれ自分の言葉で語ってくれました。
明日の朝の選挙を経て、メンバーが決定します。
[矢野]
関連記事